幸せになるための道

幸せそうな女性 役立つ仏教知識

おはようございます・こんにちは・こんばんは

空

仏光です。

幸せになる道 皆さん知りたくはないですか?

多様性が叫ばれ 個人の持つ発信力が増し続けている現代。

好きなことで生きていくことが 最高の喜びとされている現代。

スマホで調べれば幸せそうな投稿をアップしている人が星の数ほどいます。

今の世は幸せで溢れているのです。

しかし皮肉なことに 見渡せば皆 幸せを求めて日々迷走し・苦しみ・悩み続けています。

今の世は情報過多過ぎるのです。幸せの形が多すぎるのです。

「素晴らしいことじゃないか!幸せの選択肢が増えてより自由な世界になったではないか!」こう仰る方がいるかもしれません。

しかし本当にそうでしょうか?

あなたの周りにいる人は幸せを感じている人だらけになっていますか?

お釈迦さまはこう仰っています。

 

「幸せに続く道などは存在しない。

その幸せに近づこうとすること・その過程が幸せでなければならない」

 

私たちはいつからか幸せの存在を勘違いしてしまっているのです。

今の世では多くの方が幸せになる目標・ゴールにたどり着いた瞬間に 初めて自分は幸せになれると考えてしまっているのです。

それは仕方がありません。

S・N・Sなどで大きく取り上げられている方は もう自分の目標・夢を叶えたように見える幸せな人達ばかりですから。

それを見た私達は物事を0か10で判断するようになります。

すると「成功に辿り着かなければ意味がない。そこに行けなければ幸せなど掴めない」こう思うようになります。

この考えが今の世に蔓延したことにより 皆さん何が起きたと思いますか?

お分かりですよね?

みんな日々の生活を楽しんで生きることが出来なくなってしまったのです。

日々の生活はまだ自分の幸せに辿り着いていないから 0の状態つまり不幸か意味のないものだと思うようになりました。

こんな考えで生きているのです 皆 下を向き元気がなさそうなのは当然です。

通勤・通学中もスマホで 幸せそうな人の投稿を見ては「なんて自分は満たされないのだろう・幸せではないのだろう」と暗い気持ちで1日をスタートさせているのです。

飾られた花

こんな虚しい人生を送るために私達は生まれた訳ではありませんよね?

私達は日々の生活を充実させ・幸せに生きることが非常に大切なのです。

自分の目標とする幸せに到達するか・しないかなど 気にしなくて良いのです。

その過程を自分なりに考え・試行錯誤することが 生きる楽しさ・幸せに繋がっていくのです。

まずは生きることを楽しむこと そうしなければ人は絶対に幸せにはなりません。

私達の行動に0などというものはありません。行動すれば何かが変わるのです。

もし0があるとしたら頭だけで考えて何も行動に移さない状態ぐらい。

自分の夢・目標のために 今が幸せでないなら 行動を変えましょう。

そんな状態で辿り着けるほど夢・目標は自分の近くにはありません 少しの挫折ですぐに心が折れ・諦めてしまうでしょう。

日々 自分に課せられた課題を楽しみながら生きていく 「そんな夢みたいなことができるか!」こう言われそうですが それこそが好きなことで生きていくことではないでしょうか?

スマホに映っている人をよく見てください 日々の生活が楽しそうではありませんか?

幸せそうではありませんか?

それが全てなのです。もっと成長の過程を楽しみましょう。自分の小さな変化を見逃さないようにしましょう。

そこに本当の幸せが隠れているのですから。

合掌