知識のアウトプットしていますか?

閃く 脳 役立つ仏教知識
スポンサーサイト様

おはようございます・こんにちは・こんばんは

インプット

Ichiです。

皆さんは日々の生活・学びで気づいた知識を誰かにアウトプットしていますか?

あなたは自分が思っている以上にスマホ・テレビ・本・人との会話から知識を得ています。

自分の高めることに使うのはもちろん素晴らしいことですが 人にその知識を教え・伝えることも非常に大切な・有意義なことなのです。

 

「自分で 学び・考え  手に入れた情報を

 人のために教え・導くことで 人生の道はより開けていくものだ」

 

お釈迦様の言葉です。

「私の持っている知識なんて 人に教えるほどの価値はない」

「私の知識を聞きたい人なんていない」

「私に人に知識を伝える能力なんてない」

こう考えてしまい なかなか人に教える・伝える勇気が出ない方 多いのではないでしょうか?

まさにこのブログを始める前の私がそうでした。

自分に自信が持てず 記事を書く技術など皆無で 自分に出来るはずもないと思い込んでいました。

しかし自分を変えたいと勇気を出し このブログを始めてから約七ヶ月 まだまだ未熟ではありますが 記事を読んでくれる方も徐々に増えています。

今では非常にやりがいを感じていますし 人に自分の知識を伝えることの大切さにも気づきました。

私が人に伝えようと記事を書いていると 意外な発見がありました。

インプット・アウトプット

それは自分の考えが頭の中でスッキリとまとまっていくような感覚でした。

「あっ 自分はこんなこと考えていたんだ」と自分でも驚くような新たな発見もありました。

人は誰かに自分の中にある思い・知識を真剣に届けたいと思うとき 普段の生活以上に自分の脳を使うのではないかと思います。

それは自分に負荷をかける行為で しんどいと思うこともありますが非常にやりがいのあるものです。

自分の知識をしっかりと相手に伝えられるようになると 自分に自信がついていきます。

自分が思っていることを感情のままではなく 人のために伝えようと 考え・悩み 伝える知識を作ることが出来ると自分の心は晴れやかになります。

これがこのブログの記事を書き続けて 私が気づいたことです。自分の知識を他の人に教えることは自分にとっても大切で有意義な行為なのです。

今現在 S・N・Sの登場によって人に自分の知識を伝える場は広がり続けています。

こんな恵まれた環境にいて自分の知識を発信しないのはもったいないです。

あなたの知識を求めている人・あなたの言葉に勇気付けられる人が必ずどこかにいます。

マイナスなイメージばかりが取り上げられるS・N・Sですが ぜひ人のためになる知識を伝えるツールとして使っていきましょう。

S・N・Sが誹謗中傷のためではなく 人同士が学びあう・助け合うものになることを願っています。

あなたの発信する人のためになる知識 私は待っていますよ。

合掌

関連コンテンツ



役立つ仏教知識
シェアする
いちをフォローする
スポンサーサイト様